英家電ダイソン、電気自動車参入=20年までに発売目指す

掃除機で知られる英家電メーカーのダイソンは26日、電気自動車市場に参入する方針を明らかにした。

 20億ポンド(約3000億円)を投じて車体やバッテリーなどを開発し、2020年までに発売する計画だ。工場などは決まっていないが、既に約400人の社員が2年ほど前から開発を続けているという。

 地球温暖化や大気汚染が世界で問題となる中、自動車業界では排ガスを出さない電気自動車の開発競争が加速。英政府も電気自動車産業を育成し、欧州連合(EU)離脱後の経済の柱としたい考えで、40年にガソリン・ディーゼル車の新車販売を禁止する方針を打ち出している。